このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
2025年3月19日
株式会社日立プラントサービス
株式会社日立プラントサービス(取締役社長:風間 裕介、本社:東京都豊島区/以下、日立プラントサービス)は、経済産業省が関係省庁とともに推進する、サプライチェーン全体での共存共栄をめざす「パートナーシップ構築宣言」の取り組みにおいて、3月13日に東京都内で開催された「第3回パートナーシップ構築シンポジウム」で、中小企業庁長官賞を受賞しました。
表彰の様子
(中小企業庁長官 山下 隆一(左)*1、日立プラントサービス 取締役社長 風間 裕介(中央)*1、
日立プラントサービス 執行役員 調達本部長 木村 盾一(右)*1)*1 表彰当日時点
「パートナーシップ構築宣言」は、事業者が、サプライチェーン全体の付加価値向上、ならびに大企業と中小企業の共存共栄をめざし、発注者側の立場から、企業の代表者の名前で宣言するものです。2020年に創設後、これまでに60,000社を超える企業から宣言されています。
日立プラントサービスは、2023年6月に宣言を行い、以下に取り組んでいます。
今回の受賞では、パートナーシップ構築大賞選定委員会(委員長:成城大学 後藤 康雄教授)の審査において、日立プラントサービスが取り組んできた、中小派遣元企業と連携した時間外労働規制への対応などが評価されました。
今後も日立プラントサービスは、パートナー企業との連携を深め、産業プラント、ライフサイエンス、水インフラなどの分野で、お客さまそして社会の持続的発展に「グリーン」×「デジタル」によるイノベーションで貢献していきます。
日立プラントサービスは、空気、水、エネルギーなど幅広い分野でお客さまのさまざまなニーズにお応えし、快適な社会の実現をめざす総合エンジニアリング企業です。各種プラント・工場設備のエンジニアリングからメンテナンスサービス、リニューアルまでを提供し、また、デジタルイノベーションを加速する日立のLumada*2との連携による設備運用の効率化ソリューションなどを通して、お客さまのビジネスの成長と、社会課題の解決に貢献します。
詳しくは、日立プラントサービスのウェブサイト(https://www.hitachi-hps.co.jp/)をご覧ください。
株式会社日立プラントサービス 経営戦略本部 経営企画部 コーポレートコミュニケーショングループ
〒170-6034 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 34F
電話:03-6386-3434
E-mail:hps.keisen.zb※ダミー※@hitachi.com
以上