安全でおいしい水の供給をサポートする浄水高度処理システムです。
概要
近年、河川や湖沼の水質悪化に伴い、水道水の異臭味(カビ臭など)、有機物と塩素消毒の反応による消毒副生成物(発ガン性物質)の生成などが問題視され、「水道水の安全性確保」、「おいしい水の供給」の要求が高まっています。
当社はこうした要求に応え、安全でおいしい水の安定供給をめざして、浄水高度処理システムを提供しています。
特長
- 粉末活性炭処理システム
活性炭の吸着作用を利用したもので、原水中の異臭味や有機物の除去に効果的です。
- 生物酸化処理システム
生物酸化槽に空気を送り込み、槽内に旋回流を起こし、特殊接触材で原水と空気を効率よく接触させ、アンモニアの硝化や有機物の分解を行います。
- オゾン処理システム
オゾン発生器で生成されたオゾンは強力な酸化力を有し、水中の有機物を低分子に分解し、脱臭・脱色に優れた効果を発揮します。
- 粒状活性炭処理システム
活性炭の吸着作用により、脱臭、脱色、有機物の除去に優れた効果を発揮します。また、オゾン処理システムとの組み合わせで生物活性炭の効果が期待でき、特に有機塩素化合物の生成抑制に適しています。
(当社比)
システムと構成フロー
従来の浄水フローに高度処理システムを適用した場合のフローです。

浄水高度処理システムフロー例